ホーム>ブログ
ブログ

落ち込みからのスタート インド巡礼2018⑤

去年(2017年)10月のインドの帰りに
次は5月頃〜と聞き

まぢ!私はムリムリと、
はなっから参加する気がなかったインド2018

でも、1番弟子さんから声をかけて頂き、
自分の枠を超えてみよう〜
と、一大決心

これからの日々をインドに捧げるのだ
という勢いで参加を決意

{4CD40299-D68F-4591-A109-1FDB92426048}

色々頑張っていたのですが、
3月頃から、色んな事も重なり、
ちょいと息切れ気味に

いつもは、1ヶ月以上前から
完全ベジにするのに、それすらビミョー。

恒例の旅ノートも1週間前に、
あわてて購入

準備に至っては、ほぼ前日勝負
結局、睡眠2〜3時間であわてて出発
という、残念なスタート

せっかくのインドなのに…
どこかもやもやしながら関空へ

途中、初めて参加される方との嬉しい出会いもあり、
テンションが上がったものの

集合後に先生のお話を聞きながら
どんどん落ち込んで行きました。

こんな素晴らしいインド巡礼
自分のステージを上げるチャンスに
ちゃんと準備を整えずに上がってしまった…

でも、
「いい自分で上がろう」と自分を作るのは思考だよ
天につながっていくのはフィーリング〜感性
大切なのは今の自分を知っていく

今、自分がどの位置にいるか
それは、良い悪いではなく
色んな事は魂の器を作る準備で、
全ての命を見守り動かしていく愛がある

起こることは確認して手を離すと終わる
落ち込みは、抱いていくと解けていく

このお話しを聞いて
すぐには全部受け取れなかったのだけど

何度もメモを読み返して
言葉を心に染み込ませていきました

すると、ああ、準備してこなかった自分を
そのまま受け止めよう
という気持ちになりました。

すると、ふわっと心が緩んで
バタバタで準備出来なかったけど、

それは一緒懸命に働いたり、
家族のこともがんばったから
と、自分を許せたのです^

こころで感じる

ひとつひとつ、そこを大切に上がっていこう
そこから始まったインド巡礼2018でした

くーちゃんの感想

おれのこころ〜

{71112FE6-33B8-4CEE-9B1E-8A5958EB5417}

そこにあるのはちゅーる
あと、猫缶も

ご予約はこちら →