今日と明日はトリガーポイントという
痛みの原因を紐解きアプローチする手技の
セミナーを高知で受けています

実技系の講習を受けるのは久しぶりなので
凄く楽しみだったのですが
これが超面白かった!
最初に、手の関節の可動域のチェック
その後手の関節をちょっと緩めたら
ぐーんと広がってびっくり
さらに驚いたことに
関節が広がる〜ゆるゆるになる〜と意識したら
めっちゃ広がった

あらためて、意識のチカラの偉大さを実感
午前中は痛みのメカニズムや
さまざまなアプローチ法など
最新データや海外の研究なども入れながらのレクチャーで
もの凄く勉強になりました
そして、こういうセミナーでいつも思うのだけど
1番参考になるのはやはり講師の先生の実体験
こういう方がおられて〜という
何気ないお話しの情報量がハンパない
午後は、全身の42の筋肉の調整
深層の筋肉含め割とマイナーな筋の
調整もあったのだけど
意外な事に学生時代に苦労した筋は
ぱぱっと位置関係や作用が出てくる
ラクショーと思ってたものの方が
あれ、これどこの筋だっけ?
て事があったりして
習得にかけた時間は決して無駄ではなく
しっかりと自分の血肉となっているんだなあと
20年以上たっても!
そして、全身の筋の調整をした実感
めっちゃカラダが整う
姿勢も楽だし動きが軽いのです
何よりびっくりしたのが
瞑想やセルフヒーリングの時
エネルギーがすうっと流れ
今まで、なかなか通せなかった自分の中の
深い領域に光が届きました
カラダが整うって凄い
明日は、頭蓋仙骨療法を学ぶのでこれも楽しみです
しっかりと身につけて
セラピーに活かしていきたいです
くーちゃんのひとこと☆
とりがーぽいんとって

ねこにもできるの?
さいきん、じゃんぷのきれがわるいきがします
くーちゃん…それはね、ふとったからだと思うよ
*******
倉敷駅から徒歩10分
作業療法士による陰陽五行アロマサロン
garden garden(ガーデン ガーデン)