ホーム>ブログ
ブログ

〇〇すべき~からの解放

ありのままの自分でいい
アタマでは分かっているし
人にはそう思えます

でも、自分については…

〇〇しなきゃ、と
いつもどこかで思っていて

もっと早起きして
もっと痩せて
もっと効果的に、もっと充実を

自分の中の、
理想の1日や理想の人生があって
そうしようと思いながら
出来ない自分に絶望する

世の中には、
素敵な人生があふれていて
少し伸ばせば手が届きそうだけど
その少しが、永遠に近づかない


でも最近「〇〇すべき」を
手放そうと思いました

早起きしてウオーキング
動画を毎日みる
勉強する

タスクとしてではなく
本当にしたい時にする

すると、やろうやろうと思いつつ
全然出来てなかった
朝のウオーキングが

少しづつ出来るようになりました

最初の日は、11時
以前は「この時間からしても…」
と思っていましたが、

〇〇すべき、を外してみたら
何時からだっていいじゃない^^
と気づいたのです

ウオーキング中は、勉強の動画を聴く
ということにしていましたが、
それもやめました

今ハマっているドラマ「美しい彼」の
主題歌を聴きながら、
心地よいペースで歩きます。

今までのウオーキングは
早朝か夜のどちらかだったのですが
11時頃に歩いてみると、

こんなところに台湾料理のお店が
このサンドイッチ人気なんだ、と
いつもと全く違う街の風景

昔、病院時代に先輩が買ってくれた
パン屋さんも開いていて、
美味しいパンを買えました


その翌日は、
1時間早い時間にスタート
勉強の動画も
自然に聴きたくなりました

「〇〇しなきゃ」と思っていた時には
全然出来なかった事が
自然に出来るように

なんでだろう?

「〇〇すべき」というアレコレ
タスクにするから苦しかっただけで
本当は「やってみたい事」だったのでは

「〇〇すべき」と思わないと
出来ないような気がしていたけど
逆だったのか…!

私は自分の怠惰を知っているので、
「〇〇すべき」を手放すのは
かなり不安がありました


目標を立てて頑張る
という事をしないと、
どこまでも沈んでいくような気がしたのです

でも、よく考えたら
そう思っていてもやってない、笑

まだ、ちょっと「ダイジョブ?」
というキモチはありますが、
続けてみようと思います

どんな世界が広がるかな
楽しみ


☆ 営業部長くーちゃんのひとこと

ちゅーるはいっぽん
もやめる?


****倉敷駅から徒歩10分
作業療法士による陰陽五行アロマサロン
garden garden(ガーデン ガーデン)











ご予約はこちら →