晴れて、家ネコになったくーちゃん。
試しに猫缶をあげてみたら…
「ウニャー!なんじゃこりゃ!!」と大興奮。
床も皿も、ピカピカに舐め周し完食。
ご苦労なさったのね…。
常に、家中私を追いかけて
足元に頭をすりつけゴロゴロ。
家ネコになれた喜びと感謝が
全身から溢れているようでした。

トイレは一発で覚えて、失敗なし。
爪切りも、 おとなしーくされるまま。
ソファや家具での爪とぎもしないし
鳴き声も、かすれ声で小さく「にゃっ」
これは飼いやすい!
きっと、どこでも可愛がってもらえる。
そんなに気を使わず、
ネコらしくもっとのびのびしてもいいんだよと
思わず語りかけたくらい…。
しかし!その数日後まさかの大変身(°_°)
***
家になれ、かぶってたネコを
ソッコー下ろしたくーちゃん。

ソファでバリバリ爪をとぎ、爪切りは全力で抵抗。
雄叫びで飼い主を呼びつけ(用はない)
倒した鉢植えで、リビングは土だらけ…
その上野良時代に飢えていたからか、
異常な食欲が判明。
とにかく、家中のあらゆるものを
食べて食べて、食べまくる。
ゴミ箱から漁った白菜の芯
乾物入れから引きずり出した
パスタ、ワカメ、昆布にだしの素
極め付けは
熱いうどんに前足を突っ込み、
麺を引きずり出して口元へ運んでいる…
熱くないのか!?
もう、そのワイルドな食欲に、ただただア然。
パンもうどんもパスタもお米も、
家中のあらゆる食べ物は冷蔵庫へ。
それでも、どっかから何か見つけて
むしゃむしゃ
トイレ用のおからの猫砂すら
頭からトイレに顔を突っ込みすごい勢いで食べまくる…
ダメだこれは。
ベジタリアンの私でも手に負えない。
里子に出してもきっと返される…。

***
くーちゃんの異常食欲
動物病院の先生は
「虫もいないし、そのうち収まると思いますよ〜」
しかし、待てど暮らせど、食欲は一向に落ち着かない。
引き出しの開け方も習得し、
引っ張りだしたおやつは袋ごと完食…。

そうこうするうちに…
我が家の暮らしにネコも適応。
お客様が来られると、喜んでお出迎え&お見送り
京都に向かう車に乗っても、
ゴロゴロ喜んで外を眺めてる。
よし、これもご縁、
私がずっと飼おう!と決意
不思議なことに里親探しをやめてまもなく
異常な食欲は収まりました。
出逢った日に、前の猫と同じように
首に載ってきたくーちゃん
でも、その後は一度もないのです
そして、くーちゃんを迎えてから
前の猫ジジの夢を、全くみなくなりました。
「くーちゃんはジジなの?」と尋ねると
何とも幸せそうな顔をします。
性格は大分違うけど、
もしかしたら、前の猫ジジの魂の一部が
くーちゃんに入っているのかも^^
生まれて来てくれてありがとう
出逢ってくれてありがとう
一緒に幸せになろうねくーちゃん
と言うわけで…
ノラ猫くーちゃんは看板にゃんこになり
今のところ、元気にごきげんで暮らしています♪
めでたしめでたし
☆営業部長くーちゃんの感想

すべてよしにゃ